aaaaaa

2013年12月31日

茄子がお安くなったので、ついつい買ってきてしまいます。でも、急いで使わ
ないと中の種が黒くなったりフカフカしてきたりするので、なんだか常に茄子
を使ったメニューを考えてしまいます。
で、今晩のおかずに作ったメニューは我ながら美味しくできた!と満足の出来
で、もうすぐ3歳の娘も太鼓判を押してくれているので自信を持ってご紹介さ
せて頂きま〜す!

料理名は「鶏肉と茄子の甘辛炒め」。

材料は、二人分で鶏もも肉1枚、長ネギ1本、茄子2本です。

まず、鶏もも肉を食べ易い大きさに切り、みりんしょう油につけておきます。み
りんしょう油はみりん大さじ2・しょう油大さじ1を合わせたもの。ボウルに入
れお肉とよくからめたらラップをして、そのまま冷蔵庫に入れておきましょう。
茄子を縦半分に切り、更に縦半分(4分の1)に切ってから一口大に切ります。
ボウルに海水くらいの濃さの塩水をはり、切った茄子を5分程度つけたらざるに
あげて水気を切っておきます。この手間で後で炒めた時に茄子が余計な油を吸い
ません。
長ネギは白い部分をぶつ切りにします。きらいでなければ青い部分も捨てずに斜
め切りして使いましょう。
フライパンを熱し、油を少々ひきます。鶏肉を皮目を下にして並べ焼きつけ、焼
き色がついたらひっくり返し、ある程度火がとおったら木べら等で炒めます。続
いて茄子とネギを加えて更に炒めます。野菜がしんなりしてきたら鶏肉をつけて
おいたボウルに残っているみりんしょう油と砂糖適宜加えてよく更によく炒めま
す。全体に調味料が行き渡ったら火を弱めて5分程煮ます。充分素材に火がとお
ったら出来上がりです!
好みで七味トウガラシ等をふっても美味しいと思います。簡単なので、どうぞお
試し下さいね!
posted by かえでら at 07:23 | お役立ち情報おすそわけ♪